[天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ
[天下一将棋会(02公式)]seriesを開始して以来、無印が出展された【AOU'10】で頂いた[e-AMUMENT PASS(公式)]のみでplayしている。
当然、ご質問の有無に関わらず安易にHNをご公開し難い訳だが、この度の更新より0812文字('12/04/04 18:00改訂)使用が可能になったので>[*STA*]から[*OVELOVESTA*]に改名した。
皆様には改めてお見知り置き頂き、対戦の折りはお手柔らかに願いたい。
モロばれだと詰まらないからと言って一部でも伏せて置くと、誤解を被るplayerが出現するかも知れない。
そんな方々には、僅かな間の現象とご甘受頂ければ何よりだ(「他userと同一、及び酷似したHN不可」といった規約が存在する訳でもないが)。
新HNで心機一転を図る積もりなので、清水の舞台(清水市代女流六段のtitle挑戦とは、無縁なので悪しからず)から飛び降りる積もりで、[原始中飛車]や[ゴキゲン中飛車]にも挑戦してみたい物だ。
[プロ棋士の魂]との角落ち下手対戦を余儀なくされた場合、上手居飛車穴熊志向に対するハメ(手)臭い指し方での決め打ちが続くにせよ……
-------------------------------------
【クイズマジックアカデミー(総合公式)】の萌え自由度が羨ましくて仕方がない。
私の行動範囲内では、私設にせよlive monitor等お目に掛かるべくもない点も含めて。
尤も、最新作【賢者の扉】で21.5inchと大型化されたmain monitorは、一部店舗で導入され私も愛用しているreplaced new cabinetに類する、仕様となっているらしいが。
[03]が導入された暁にせよ、もう一度
[天位の扉]?を開け放つ為には、sub cardが欠かせないだろう……(厳密にに規定すると、【April Fool】は午前中までと聞き及んでいる。大幅に巻き戻して11:59更新としたので、悪しからず)。
追記
「08文字改訂で12文字に変更」旨のネタは捻り過ぎだったので、12文字を優先すべく改めた。
如何にも柔弱な「LOV*LOVE*TAR」の元ネタをご不審に思った皆さんも多いだろう。
私も深く考えていなかったので(苦笑)、嘗てarcadeでハマった消し物action puzzle
【マジカルドロップ(Neogeo Virtual Console)】seriesのheroine・Starだという事にして置きたい『ラブラブですぅ~!』。
名前が名前だが、天下一将棋会に参戦したら対局中に時間を止めたりするのだろうか……)('12/04/04 18:00追加)。
« 第20期[銀河戦]本戦トーナメントDブロック07回戦VS佐藤(秀)七段放映告知 | トップページ | 更新履歴 »
「主要趣味」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- 更新履歴(2013.12.28)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
- e-AMUSEMENT PASS server停止のお詫び(2010.04.01)
- 早くも朝日杯中継に登場!!(2009.08.10)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
「節目」カテゴリの記事
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
- 更新履歴(2011.01.12)
- 更新履歴(2011.01.01)
- e-AMUSEMENT PASS server停止のお詫び(2010.04.01)
「将棋作品」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- 更新履歴(2012.12.02)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
- e-AMUSEMENT PASS server停止のお詫び(2010.04.01)
@ひきかくさんへ
始めまして。
ぶっちゃけ(苦笑)ご期待に沿えておりません。
やはり活躍に依ってネタをご提供したいですし、惹いては先の[NHK杯TV将棋トーナメント]▲橋本八段VS羽生選手権者○の対局者インタビューの様なパフォーマンスも可能になるという物です(推奨している訳ではありませんので悪しからず。佐藤紳哉六段も『模倣許可は申請されていない』旨教えてくれました)。
ともあれ、今後とも色々と生温かく見守って下されば何よりです。
投稿: 窪田義行 | 2012年12月 2日 (日曜日) 午後 04時37分
はじめまして。窪田さんて面白くてお茶目な人だったんですね。
他の人のブログよりぶっちゃけていて楽しいです。
投稿: ひきかく | 2012年11月30日 (金曜日) 午前 02時21分
きらりさんへ
>ブログ再開されたのですね
ご覧の有様ですが、ご閲覧ありがとうございます。【ココログ広場】の使い分けに留意しつつ調子を取り戻して行きたいです。
>角頭歩戦法の指し方負けたのが残念でしたが
04手目△4二玉に対し、自分なりの解答を提示した次第ですが、少なくとも先手としての得を活かすつもりなら(相振り限定でない限り)03手目▲8六歩は不適切な様です……
ともあれ、又の機会が得られましたら(戦法はさて置き)ご声援の程を宜しくお願い致します。
投稿: 窪田義行 | 2012年4月 4日 (水曜日) 午前 12時45分
ブログ再開されたのですね
角頭歩戦法の指し方負けたのが残念でしたが途中までは成立してましたね
どんどんああいう戦法を指して下さい
投稿: きらり | 2012年4月 3日 (火曜日) 午後 07時21分