出番到来!
皆さんに[名人戦棋譜速報(共催・登録制・有料)]で[第67期名人戦07番勝負(日本将棋連盟公式)]をお楽しみ頂く内に、第68期順位戦もC級02組を除いて初戦が出揃いつつある。
今日は、[A級順位01回戦(同上)]谷川浩司九段VS▲木村一基(かずき)八段と共に[B級順位02組第01回戦(同上)]が催される。
私に取っては、棋士会及び棋士総会を除く今季初公務と言える。
[公益法人等改革問題(公益法人等改革について:行政改革推進事務局公式]の絡みで年02度の普及協力金(bonusに相当)の再定義が進められている最中だけに、「無駄飯食らいだろうか」との思いに駆られていた。
ともあれ腕を撫した日々も終わり、出番に歓喜しつつ昇級を目指して通年の闘いに臨む。
[阿久津主税(ちから)七段(連盟公式)]の英名は、fansの皆さんにも昨今益々印象深いだろう。
[将棋世界07月号(楽天Digital Shop)]及び[週刊将棋06/10号(週刊将棋 ONLINE)]上でのB級02組昇級予想を例に取っても、見劣りする事甚だしい(微苦笑)。
私との対戦成績は01勝01敗で、'03/07/31の[第22回朝日オープン選手権予選(連盟公式・窪田△)]以来となる。
戦型は今日の様な後手番なら、正統派の振飛車及び相振飛車以外は何でもこなしている。
私の四間飛車か力戦振飛車に、持久戦での対抗が予想される。
棋風は、序盤の大構想と破綻させずに纏め上げる中盤の腕力・終盤の切れ味が印象深い。
私としては窪田ワールドを意識しつつも過剰にならない様、腰を据えて闘い抜きたい。
一昨日-「△(指し掛け)」。最近左半身が凝っており、太極拳教室の折りも通常の03倍は疲れた感じ。昨日-「△(指し掛け)」。いつもの様にあたふたと過ごす。本日-「(記入時未定)」
。
デハミナサン、アテブレーベ・オブリガード(【ランシュー=クリストフ@信長 KING OF ZIPANGU】終話挨拶依り)。
« 更新履歴 | トップページ | 第68期B02級順位戦01回戦△阿久津七段結果報告 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
「個人対局」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 更新履歴(2010.02.17)
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
「節目」カテゴリの記事
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
- 更新履歴(2011.01.12)
- 更新履歴(2011.01.01)
- e-AMUSEMENT PASS server停止のお詫び(2010.04.01)
コメント