満開前に最終戦
【桜:東京で開花 平年より1週間早く - (毎日jp03/21)】との報を目にした。
気象庁は21日、東京で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。平年より1週間早く、昨年より1日早い。
我が家のverandaから眺めるソメイヨシノの大木も標準木に倣ってちらほらと花が付き、日々の変化を楽しみにしている。
その有り様を少し眺め損なうが、関西に遠征しての対局となった。
[将棋世界2009年4月号:日本将棋連盟(楽天市場)]でも紹介して貰っているが、[竜王戦05組予選(連盟公式)]はbest08に進み更なる正念場を迎えつつある。
[豊島将之(まさゆき)四段]とは初顔合わせとなり、未だ世間話程度もしていない。
とは言え実力に関しては今期も27勝11敗・09連勝中と赫々たる戦果を挙げており、自ずと承知せざるを得ない。
棋風は本格派宜しく一歩一歩沈着な感じだが軽快な指し回しでも安定感がある様に思うし、何と言っても終盤の切れ味が素晴らしい。
基本的には居飛車党でも、昨今相振飛車を何局か指している点も目を惹く。
相振飛車なら大いに経験の差を活かせそうだが、無難に対抗型に進んだら沈着さに追随するにせよ軽快に主導権を握りに行くにせよ終盤の切れ味を絡め取る形で勝利に繋げたい。
帰京したら、心に余裕を持ってソメイヨシノの満開の日を迎えたい物だ。
一昨日-「○(勝利)」。昨日-「△(指し掛け)」
。本日-「(記入時未定)」
。
こよいは、ここまでにいたしとうございます(by【大井夫人@武田信玄】終話挨拶依り)(大阪府福島区)。
« 更新履歴 | トップページ | 第22期竜王05組予選VS▲豊島四段結果報告 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
「ニュース」カテゴリの記事
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
- 満開前に最終戦(2009.03.24)
- 新年に諸々告知(2009.01.07)
- おいてけぼりで出馬(2009.01.08)
- 怒濤の一年に終幕(2008.12.31)
「個人対局」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 更新履歴(2010.02.17)
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
コメント