火花散る大鎌
盤上で余り自玉を死に神のお世話にさせたくないにせよ、自らを死に神に準えれば凄みが備わった気がする物だ。
神話伝承の死に神が、些かも自らを卑下する事なく次元世界の摂理を担っている様に通じるであろう。
[第02回朝日杯将棋オープン戦01次予選]が着々と進行している。
どうも前回から椿事に事欠かない様だが、比較的human errorsが起こり易いsystemでもあり、当事者は責任を果たした上で胸を張って向後に臨むべきであろう。
sponsorにしても、そういった当事者の心情を汲んで頂き、契約上連盟が譲歩に至る雰囲気が醸成されねば越した事はない。
午前中の対局で私の相手は、[六段の方の先生]に決まった。
日頃VSを始めとしてお世話になっており、公式戦では01勝01敗となっている。
VSではそろそろ早指しの遣り口を覚えられてしまった感があるが、私なりの秘策を胸により多くの自信と決意と気迫を携えて臨みたい。
本日-「(記入時未定)」。
こよいは、ここまでにいたしとうございます(by【大井夫人@武田信玄】終話挨拶依り)。
« 紙と書籍の未来 | トップページ | 将棋年鑑'08年度版発売間近 »
「個人対局」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 更新履歴(2010.02.17)
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント