又も小雪舞う
我が家の側に更地があって残雪を留めているが、雪達磨位は作れなかったかと思う内に、再び小雪に見舞われた。
【「国際雪像コンクール」表彰式を明日に控え、雪像制作ラストスパート(Brain News Network 02/06)】
との事で、北海道では【第59回さっぽろ雪まつり】が開催され、国際色豊かな競技も行われている様だ。
私は北海道は未訪問で、日頃は都会の雪景色に北国を重ね合わせて想いを馳せる程度だが、奇想天外な雪像の数々に想像をそそられる。
一昨年には[故・福井資明八段へ九段を追贈(日本将棋連盟)]もされ、将棋王国として棋士を数多く輩出している北海道だけに、「雪を固めた大将棋盤にかんじき装備の武者で人間将棋と洒落込んだら見栄えするかも知れない」と夢想もした。
実戦で不利に陥った折に「間違えろ!」ではなく「吹雪よ起これ!」と念力を掛ける様は、自分にせよちょっと想像したくないが(微苦笑)。
本日-「△(指し掛け)」。夕方から太極拳教室へ。24式套路も毎回修正点や発見がある。新規会員が加わった物の、平日夕方だけに定着率が悪い感じ。私にしてからが対局中より渋い顔をしてしまう事もあり、もう少し楽しそうな顔で取り組まねばならない。
こよいは、ここまでにいたしとうございます(by【大井夫人@武田信玄】終話挨拶依り)(02/08 18:00記載)
「ニュース」カテゴリの記事
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
- 満開前に最終戦(2009.03.24)
- 新年に諸々告知(2009.01.07)
- おいてけぼりで出馬(2009.01.08)
- 怒濤の一年に終幕(2008.12.31)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
コメント