大雪クラブ
【関東~中国、四国は積雪に注意(21日)(tenki.jp)】といった記事にも拘わらず、今朝は拍子抜けとなった。
09:00現在、寒々とした色彩の窓外は粉雪すらチラ付いていない。
大型でもあり雪害に一際弱いaloe veraを初めとした鉢植えも、いずれ軒先から戻すつもり。
白粉を施した景色を想像して興奮すら覚えていた物の、鉄道の人身事故にも悩まされる首都圏に取っては救いとなった。
帰宅後にご覧の皆さんも、ほっとしておいでかも知れない。
棋士としては今日明日の対局で遅刻や不戦敗の発生を願っていた様に解釈されては不本意であるし、がっかりを引き摺って明日のC01順位戦で遅刻しては話にならない(微苦笑)。
昨日だけでも、随分訃報を目の当たりにした。
【脚本家 鳥海尽三さん死去 78歳(アニメ!アニメ!)】という報に一段と印象深い想いに駆られつつ、謹んで頭を垂れる。
【ヤッターマン(NTV)】が30年振りにremakeされた姿をご覧になっただろう点が、私に取っても慰めとなった。
将棋連盟で不当に『おしおきだべぇ~』という風潮になっては困るが、皆さんはお気軽に『パチッとな』と楽しんで頂きたい。
石田和雄(かずお)九段ボヤッキー氏の『全国の女子高生の皆さん!』という口上を聞いて「女子高生のどこが面白いんだろう」と子供心に不思議だった。
女子大生boomを経て現在に至り、先見の明に舌を巻いている。
昨今、動漫は[しおんの王(anime公式)]位しか観ていない。01巻発売が02/22発売と決定した[3月のライオン(s-books)]が、いつの日かanime化されたら押さえたいと思う。
単行本の帯は[柴田ヨクサル先生(ハチワンダイバー公式)]と予想する。
これはありがちにせよ、オマケ短編があれば二海堂晴信君が登場してくれるだろうか。
棋士ネタで言えば、minorな先輩charaの松本一砂(いっさ)五段辺りがボケをかましそうだが、「零(れい)君には見せられない03姉妹の日常」位が来そうだ。
本日-「(記入時未定)」。第20期竜王襲位式が夕方から催されるが、今日は対局準備に努めたい。相変わらず前日に負担が掛かっているが、明日の分のentryも作成して睡眠はしっかり取らねば。
こよいは、ここまでにいたしとうございます(by【大井夫人@武田信玄】終話挨拶依り)
« 氷の国からの訃報 | トップページ | 更新履歴 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
- 満開前に最終戦(2009.03.24)
- 新年に諸々告知(2009.01.07)
- おいてけぼりで出馬(2009.01.08)
- 怒濤の一年に終幕(2008.12.31)
「主要趣味」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- 更新履歴(2013.12.28)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
- e-AMUSEMENT PASS server停止のお詫び(2010.04.01)
- 早くも朝日杯中継に登場!!(2009.08.10)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 氷の国からの訃報 | トップページ | 更新履歴 »
コメント