釣瓶落としの音色
お彼岸を過ぎ、いよいよ秋が深まりつつある。
13日に大阪から帰還した折りに、滴る様な深紅の夕焼けを目の当たりにしたが、風の心地や青空の色に虫の声も、日々白秋の趣を感じさせる。
地球環境の観点から正常な秋模様となるか、稔りは得られるかと考えてしまうが、出来うる限り風情を楽しみたい。
【阪神は逆転負けで5連敗(Daily Sports Online)】「こんなに嬉しくない事はない」と古谷徹氏の声音で呟きたくなるが、そんな虎党の嘆きを予見するかの様な事件があった。
ネブラスカ州議会議員のErnie Chambers氏(オマハ市選出、民主党)が9月14日(米国時間)、神を相手に訴訟を起こした。 全能なる神とその信者に対して、テロの脅威を止めるよう命じることを裁判所に求めている。
Chambers議員が3,600年後の銀河系進出時代に産まれていれば、自由惑星同盟最高評議会議長に最適だったと残念でならない。
信者とある点も重要であるし、個人的には「外国の侵略の際、『天罰』と主張した宗教家が売国奴扱いされるが、そもそもGodや神仏ともあろう者が人間を操って罪を犯させるのか」と懐疑している。
凶事を唆すという観点からは聖絶を例に取って考えた方が判り易いにせよ、元寇時の日蓮法主に関しては「フビライ皇帝以下元朝要人、及び元・高麗・旧南宋軍将兵の無明が顕れたという主張だろうか」と思っている。
無明がどうの原罪が何たら穢れが云々と考えていては、酒杯片手にnight gamesを楽しむ所の話ではない。
私にしてからが、お気楽な阪神教信者なのだ(微苦笑)。
昨日-「○(勝利)」。研修会09月第02例会。朝方に私も含めて色々問題点があり、持時間短縮の割には終了も大幅に遅れたが、どうにか無事に終了。早く奨励会入会者の穴が埋まって欲しい。
本日-「△(指し掛け)」。例によって対局準備に勤しむ。
こよいは、ここまでにいたしとうございます(by大井夫人@武田信玄)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント