昇龍を仰ぐ
今日いよいよ[Palace Hotel Tokyo]で第19期竜王就位式が催行される。
今年も一般参加の公募はなかった様だが、伝手を辿っておいでの方もいそうだ。
以前美人の給仕さんが、『政治家の皆さんと違って長閑でいいんですよ』等と話していた事を思い起こす。
渡辺明竜王に慶賀申し上げる際には、降り仰ぐ心持ちになるにせよ昂然としていたい。
因みに会場を問わずmangosteenが出る事は滅多にないが、05分と立たずに瞬殺されている。
dessert全般で言えば、コンシェルジュというHotel漫画で
この手のパーティー(註:出版社の漫画賞授賞式)ではいつも料理が余るけど 時間の都合上デザートがいっぱい残るだろ?
という台詞が出て来るが、100回近く出席した経験から「お伽の国のhotelだから」と解釈している。
襲位式&表彰式こそ、数多あるpartiesの中でも特異であるにせよ。
料理に手を付ける際には、運営に参加している連盟職員の為に幾らか残して置くのが慣習の様だが、sweetsだけ等という手の込んだ嫌がらせは動機も勇気も難しいだろう。
一仕事終わってから参加となるが、どんな心境で会場入り口を踏むだろうか。
こよいは、ここまでにいたしとうございます(by大井夫人@武田信玄)
« 嗚呼納豆よ君を泣く | トップページ | 屈辱依り再起 »
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント