日々詰将棋回答05/05
05/05[No.289]00:00:12 ▲* *と迄19手。
やさしい19手詰め
とある様に、長手数の達成感を容易に味わえると思う。
上部脱出に注意しつつ、5二の金と4二の歩を役立てて詰め上げる。
***************************************************
[決定!こども将棋名人 ~第31回 小学生将棋名人戦~]
駘蕩たる連休の中日を、溌剌たる子供達にご声援しつつ過ごされる皆さんもおいでだろう。
私にとってもいつか来た道であり、加藤一二三(ひふみ)九段の如く♪~この道は~♪と歌いたくなる所。
歌と言えば、少子化に就いて考えたくなる今日に因んで。
瓜食(は)めば子ども思ほゆ、栗食めばまして偲(しぬ)はゆ、いづくより来りしものぞ、眼交(まなかひ)にもとなかかりて、安寐(やすい)し寝(な)さぬ(山上憶良[やまのうえのおくら・万葉集05巻])
愛児をひたすら想い、我が子として現れた生命の不思議に迄考えを及ぼした長歌。
中学校で習った際は、節回し共々印象深かった。
私も早くこの様な境地に至りたいが、取り敢えずは棋界に限らず子供達を善導しよう。
« 日々詰将棋回答05/04 | トップページ | 日々詰将棋回答05/06 »
「其の他」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- [新宿将棋センター]指導のお知らせ(2012.03.28)
- 日曜日記の後編(2004.02.16)
- 通過点の歩き方(2008.03.26)
- 民心と品格(2008.02.25)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
「詰将棋」カテゴリの記事
- 3月のライオン02巻購入!!(2008.11.28)
- 日々詰将棋回答07/02(2006.07.02)
- 日々詰将棋回答07/03(2006.07.03)
- 日々詰将棋回答05/12(2006.05.12)
- 日々詰将棋回答05/11(2006.05.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント