日々詰将棋回答03/07
03/06[No.230] 00:00:09 ▲**銀迄11手。
初手、▲2二銀成は△同角で鉄壁にしてしまう。
桂を入手し、少し勿体を付けて使えばすんなりと詰め上げられる。
************************************
[No.229]は、持駒金二銀と正記されていれば30秒弱で仕上げられたと思う。
ううむ。
一昨年[聖の青春(【劇団コーロ】東京公演・於三百人劇場)]を拝見した折りに、森先生の携帯番号を書き取らせて頂いた。
mail adressは[森信雄の日々あれこれ]でも未だ見付かっていない。
増田裕司(ゆうじ)五段にお聞きするなりして、一応mailでのご報告routeを頂くべきかも。
【tobio1952】と聞いて【鉄腕アトム(公式)】の事だとすぐ判ったが(脇役登場は1,951年だそう)、森先生ご一家の一員【トビオ】君はうっかりしていた。
些細な事柄でも、注意力を忘れたくない。快い刺激を見いだせるなら、尚更に。
「詰将棋」カテゴリの記事
- 3月のライオン02巻購入!!(2008.11.28)
- 日々詰将棋回答07/02(2006.07.02)
- 日々詰将棋回答07/03(2006.07.03)
- 日々詰将棋回答05/12(2006.05.12)
- 日々詰将棋回答05/11(2006.05.11)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
順位戦最終局、渡辺竜王戦の勝利おめでとうございます!御親友の岡崎先生は残念でしたが…
ここぞという一番で力を発揮される窪田先生はさすがです!前期の棋聖戦本戦入りをかけた対仲原永世十段戦も素晴らしい将棋でした。あのときは何度も道場のモニターを見に降りてくる先生が不思議でしたが、盤を離れると 客観視ができるのでしょうね。
ちなみに自分は、将棋世界4月号の206ページを見てgoogleしてやってきました。窪田先生には森内名人就位式で声をかけていただいて以来、連盟でちょくちょくお会いしています。
来期も頑張ってください(^o^)/応援しています。
投稿: キュイ | 2006年3月 8日 (水曜日) 午後 01時49分
順位戦最終局の勝利おめでとうございます。
結果的に岡崎六段が昇級を逃がしましたが、渡辺竜王を負かしたパワーで、来期も頑張って下さい。
お疲れ様でした。
投稿: モリノブ | 2006年3月 8日 (水曜日) 午前 09時03分
いつもありがとうございます。
ミスが重なって反省しています。
慣れてきた頃と、忙しくなったときが要注意と自戒しています。
投稿: モリノブ | 2006年3月 8日 (水曜日) 午前 07時41分