有言実行?
weblogのみならず、放送なら尚更。
【320ch.囲碁・将棋】今晩[将棋まるごと90分]の録画を観たが、つくづく感慨深い。
余りにもネタが豊富で、皆さんも『どこから突っ込んで良いやら』とお思いかも(微苦笑)。
想定外(死語)のネタとしては、髭が今一つ剃れていなかった。
今日02個のshavers(荒剃り用と仕上げ剃り用)を引っ張り出して剃ってみたが、少しヒリ付く感じ。
今後は、shaversに戻そうかと思っているが。
[たえこのアンサー10]No.01で「BSを含むNHKでNEWSや情報番組を観ている」旨お答えしたが、「CMのない物を観ている感じ。CSで[囲碁将棋channel]さんは基より、【718ch.時代劇専門】を観ている」という箇所を切られてしまった。
時間のご都合だろうが、ちょっとヨイショしたつもりだけに残念。
『将棋の研究』に関する問に、PCとの絡みで当weblogをご紹介したが、義士郎武藏國日記との表示になってしまった。
どうも我乍ら、義士という柄ではない様な(微苦笑)。
どうにか検索で辿り着いた方々には、心より「お疲れ様」と申し上げる。
想定外云々はこの位。
ご披露した趣味に関して、有言実行を心掛けたい。
些細な物は、生活のrhythmとして。増して、書道と太極拳は一生の嗜みとして相応しい。
さて置き、staffsの皆さんに謹んでお礼を申し上げる。
後は、瀬川晶司四段の日々にも思いを馳せた。
気疲れは言うに及ばず、取材後にご自分の姿や意見に接して、誇らしさと気恥ずかしさを交々味わっておいでかも。
夕方太極拳教室に出たが、理事長先生が『趣味は太極拳』と仰って驚き。
先輩が観ていらした様だ。
02時間みっちり習ったが、どうも細部が今一つ。
最後に皆で陳式太極拳24式(簡化24式より遙かに難解)の套路(とうろ・型稽古)を行う際は、巧い先輩方の動作をきっちり真似る必要がある。
正式な指導は今後受けられる訳だが、どうも注視仕切れていない感じ。
我が出ているかも知れない。
帰宅してからも、少し簡化24式を行う。
陳式は教本やDVDを持っているが、気功の要素が大きい上にツボや経絡も絡んで来るので、余り考えない事にしている。
明日への仕上げに【Mainichi INTERACTIVE 名人戦速報】を観戦してから寝る事に。
今度は検討棋士Aとして目立ってやろうか。その前にC1があるが。
本日「△(指し掛け)」。
デハミナサン、アテブレーベ・オブリガード(「ランシュー=クリストフ@信長 KING OF ZIPANGU」風)。
« 日々詰将棋回答02/01 | トップページ | 日々詰将棋回答02/02 »
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント