山麓を踏む
【第56期王将戦01次予選】きっちり01年後の対局となった。
【中尾敏之四段】
01勝02敗からの再戦となった。昨年、棋王戦01次予選の大乱戦は印象深い。
堅実だが地味な印象のある中尾君だが、私をダシにして目立たれたくはない。
戦形は、対振りなら持久戦だろうかと考えている。
着実に、山を踏みしめて行きたい。
デハミナサン、アテブレーベ・オブリガード(「ランシュー=クリストフ@信長 KING OF ZIPANGU」風)。
追記
23日は、VS岡崎洋六段の後に龍王就位式参加【渡辺竜王の就位式、竜王杯と優勝賞金3200万円贈呈】(写真は、報道陣の要請で渡辺明龍王が『じゃあ・・・』杯を掲げた所)、呑み会(私だけnon alcohol)、おまけに【堀江社長逮捕】と盛り沢山。
会館02F研修室で、私達と一緒になった熊坂学(まなぶ)四段と佐藤和俊(かずとし)四段も式に来ていたが、熊坂君の周りに05人の淑女!
(師範の教授宜しきを得てか)02度写真を頼まれ、02回目は熊坂君に撮って貰ったが(流石の気配り)、『眼、つぶってるな・・・僕の撮り方が悪かったかも』。
「俺の撮られ方が下手だからだよ」答えて置いたが、なかなか明眸皓歯の笑顔は難しい(微苦笑)。
« 先達あり | トップページ | 日々詰将棋回答01/26 »
「其の他」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- [新宿将棋センター]指導のお知らせ(2012.03.28)
- 日曜日記の後編(2004.02.16)
- 通過点の歩き方(2008.03.26)
- 民心と品格(2008.02.25)
「個人対局」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 更新履歴(2010.02.17)
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント