剃れないカミソリ
刃が錆びてしまったか、摩滅した状態。
と思いきや、他のpatternもあった。
今日は【Mainichi INTERACTIVE 名人戦速報(B2順位戦)】も去る事乍ら、【第24回朝日オープン
【10/28 東京・将棋会館】 ▲宮田敦史五段 対 △森内俊之名人】に尽きると感じる。
私は03日続きで連盟に行っていたが、この01局は途中迄観る事が出来た。
早めに連盟を辞した為、森内先生の42手目△7四歩迄しか観られなかった様に思う。
宮田君の33手目▲8六歩は目の当たりに出来たので、まあ良しとする。
△7四歩では△4四歩▲5四歩△4三金だったかと考えるし、終盤も盤上で吟味すべきだが、ともあれ宮田君の奮戦と殊勲を讃えたい。
宮田君が連盟に駆け付け、開始直後の事。
『ガラガラ・・・』04F男子toiletの洗面台で30秒のうがいを済ませると、宮田君が隣にやって来た。
「どうも髭が剃れていない」心中呟きつつ鏡に見入っていた所、隣からもうがいの音。
長い!01分30秒は掛けていたろうか。
体調維持に関しては、相変わらず抜かりないと思わされた。
時間の使い方が余り効率的でない点は、皆さんもお気付きかと思う。
宮田君は、驚異の集中力と精神力で長手数&長時間の01分将棋を乗り切っている訳だ。
錆びず摩滅しないカミソリの如き終盤だが、自愛して存分に長持ちさせて欲しいと切望する。
因みにおろし立ての04枚刃カミソリを用い乍ら剃れていなかった理由は・・・
柄と刃を、前後逆に装着していた(微苦笑)。
デハミナサン、アテブレーベ・オブリガード(「ランシュー=クリストフ@信長 KING OF ZIPANGU」風)。
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント