シベリア超特急
時間柄簡潔に。
今後は文面を就寝前に作成し、朝軽く目を通して掲載すべきかも。mailsを差し上げる場合も、概ねそうしている。
VS橋本崇載四段は01勝02敗(公式戦。以後注記なき場合はVS=公式戦の意)。前にも書いたが第61期C2順位戦・01回戦が印象深い。棋聖戦最終予選leagueは羽生善治二冠勝利。井上慶太八段共々、再戦はいつの日か(序文共々、大意08:??-09:00記載)。
************************
朝ちらりと「暴れん坊将軍Ⅲ」の再放送を眺めていたが、丁度続きを観られた。近松門左衛門と吉宗公の出会いを描いた浄瑠璃、観覧してみたい(微笑)。
戦国徳川氏&徳川幕府は嫌いだが、時代劇は良い。ご先祖様の悪行の歪みを必死で正すご子孫に泣ける。今日の『黄金の日々』第25話「飢餓地獄」、ちょっと恐いんですけど(汗)。
「鳥取(城攻防戦・鳥取の渇殺し【かつえごろし】として知られる)の事、夜昼二百日も堪へ候。兵粮に尽き果て候儘・・・」。
羽柴秀吉麾下・織田信長軍に対し切腹開城する直前の、城主吉川経家(つねいえ)公の遺書だとか。合掌。
近代将棋03月号「定跡最前線特報部」今回は特に気になる。早く届かないかな。
23-「△(指し掛け)」24-「○(勝利)」まあ偶には。
デハミナサン、アテブレーベ・オブリガード(「ランシュー=クリストフ@信長 KING OF ZIPANGU」風)。
「個人対局」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 更新履歴(2010.02.17)
- 初秋の輝きを背に出陣(2009.09.14)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント