二百年前の師表
早い物で師走。後一月、よりよい新年を迎える為奮闘したい。
今日は連盟でVS岡崎六段。お互い最近余り冴えていない気がするので、重大な意義を感じる。今を去る事200年・1804/12/02に、France皇帝Napoleon一世の戴冠式が挙行されている(選出は同年05/18)。丁度一周年の1805/12/02はアウステルリッツの三帝会戦でAustria=Russia連合軍に完勝。
Viv,L'Empereur!(皇帝陛下万歳!)と心で叫びつつ、地味に将棋を指したい。
デハミナサン、アテプレーベ・オブリガード(「ランシュー=クリストフ@信長 KING OF ZIPANGU」風)。
追記
今日は銀河戦A組3回戦・橋本崇載四段VS中村亮介四段の放映日(20:00-21:38。再放送は7日08:00-09:38)。中村君は勢いに乗ると強いし礼儀正しい。その辺りも「含めて」お楽しみ頂ければ幸いである。
「其の他」カテゴリの記事
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- [新宿将棋センター]指導のお知らせ(2012.03.28)
- 日曜日記の後編(2004.02.16)
- 通過点の歩き方(2008.03.26)
- 民心と品格(2008.02.25)
「将棋界」カテゴリの記事
- “「盤上のシンデレラ ~小早川紗枝は四間に挑む~ 第10局”解説及び感想(2016.03.19)
- Twitterアカウント取得のお知らせ(2015.12.18)
- 第73期B級順位戦4回戦VS稲葉陽七段まとめ(予定)(2014.09.18)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- [天下一将棋会]HNの公開及び変更のお知らせ(2012.04.01)
「窪田自身」カテゴリの記事
- 第73期B級順位戦2回戦VS中田宏樹八段まとめ(2014.07.17)
- 第55期王位戦7番勝負第2局中継解説のお知らせ(2014.07.14)
- Android携帯より初投稿(2014.07.06)
- 更新履歴(2013.12.28)
- 更新履歴(2013.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント